基本情報
創立 | 2014年 |
学校の種類 | 専門学校(昼3年制、夜3年制) |
学科 | 歯科衛生士科 |
募集人数 | 昼間部40名、夜間部40名 |
電話番号 | 0120-06-1610 |
住所 | 東京都江戸川区東葛西6丁目5-12 |
WEB | 東京医薬専門学校公式サイト |
東京医薬専門学校は、「たのしい」から「わかる」をコンセプトに、歯科衛生士になる知識や技術をしっかり身に付けることを目標にしています。
学費や通学を助ける制度
学費 | (昼間)374.8万円 (夜間)299.7万円 |
高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化) | あり |
専⾨実践教育訓練給付⾦ | あり |
学費は3年間の授業料で374.8万円。夜間部はさらに75.1万円安い299.7万円です。
この中には、実習で使う消耗品のグローブやマスクの費用は含まれていませんが、
- 学費
- 教科書・教材費
- 総合演習費
- 実習費
以上は含まれています。
一般的に卒業までにかかるお金の目安は350万円。比べて374.8万円は高めの料金なのがデメリット。
しかし、独自の学費サポート制度や、奨学金制度も用意しています。
また、自分にあったサポートを相談するための無料相談も用意しています。フリーダイヤルでフィナンシャルアドバイザーが対応しているので、気になる人は事前に問い合わせてみましょう。
教育の特徴と歯科衛生士試験合格率
さらに
- 教育の特徴
- 国家試験の合格率
を項目ごとに詳しくご説明しますね。
教育の特徴
東京医薬専門学校には、3つの特徴があります。
- 開放的で綺麗な実習室で楽しく学べる
- 企業見学で歯科業界のトレンドをキャッチ
- 勉強から学生生活の悩みまでしっかりサポート
東京医薬専門学校では、最新の設備が整っています。1人1台専用のモニターも使えるので、「モニターを使うために順番待ち」などの無駄がありません。
実習室は明るくて綺麗で、かわいい色合いなので、楽しく勉強できますよ。実習授業はインストラクターや、歯科衛生士として活躍している卒業生が教えてくれるところもポイントです。
また、普段使っている歯ブラシから、専門的な医療器具まで、常に進化し続ける歯科業界。東京医薬専門学校では新しい情報を得るために企業の見学も用意しています。
さらに、担任の先生は全員歯科衛生士なので、学校の悩みから歯科衛生士になった後のことまで相談しやすいです。入学してから卒業するまで、先生や卒業生を含めた学校全体でしっかりサポートしてくれます。
ちなみに、昼間部と夜間部の大きな違いは授業の時間とコマ数です。昼間部は9時10分から4コマで、夜間部は18時10分から2コマ。
カリキュラムの違いは、昼間はコンピューター演習など歯科衛生士に関連する技能の授業の時間が取られているのに対し、夜間は必要最小限でコンパクトなところです。
卒業生で「夜間部でも実習ではいろんな歯医者さんに行くことができて就職するときによかった」という声もあるので安心ですね。
国家試験合格率
東京医薬専門学校の先輩たちの国家試験の合格率は97.5%。歯科衛生士の国家試験の平均が95%なので、高い数字ですよね。
高い合格率の秘訣は5つ。
- 国家試験対策センターと専門の先生がいる
- 模擬試験で課題を確認
- オリジナルの国家試験対策教材
- パソコンでいつでもどこでも学習できるオリジナルのシステム
- 合格するまで生涯サポート
東京医薬専門学校では、担任の先生だけでなく国家資格専門の先生もいます。模試で見つけた課題をオリジナルの対策教材やWEBで潰していくことで、合格率をあげているんですね。
万一、卒業までに試験に合格できなかった場合は、合格できるまでサポートしてくれます。
通学の利便性
東京医薬専門学校は、東京メトロ東西線「葛西駅」が最寄駅です。
東京駅から約30分、新宿駅からは約40分です。都心からは少し離れますね。
オープンキャンパス・見学
オープンキャンパスは、主に週末に開催しています。内容はその都度変わりますが、午後の2時間半で、歯科衛生士関連の体験ができます。
日程が合わない場合は、他の曜日でも平日なら20時までいつでも学校見学が可能です。案内担当の教員からの説明や、授業見学、個別の質問にも答えてくれますよ。
それでも時間がない方には「お手軽30分学校説明会」や、1時間の「夜間説明会」も。
また、遠方から見学する際は、各地から無料の送迎バスや宿泊サポートもあるので、気になる方はお問い合わせすると良いでしょう。
入学資格と入試の種類
入学資格は
- 高等学校卒業見込み、卒業した方
- 高等学校卒業者と同じ以上の学力があると認められた方
入試の種類は4種類あります。
- 学校推薦入試
- AO入試
- 一般入試
- 社会人入試
AO入試は書類選考だけ、その他は書類審査と面接です。
特待生制度を受ける場合は、全て筆記が必須で、AO入試と学校推薦入試はさらに実技試験もあります。
一般入試では、他の学校との併願はできません。
まとめ
東京医薬専門学校はこんな特徴がある学校です。
- きれいな実習室で楽しく学んで知識を定着させる
- 入学から就職後までのサポートが手厚い
- 特待生制度や学費が少し安い夜間部もある
都心からは少し離れていますが、卒業したあとにすぐに歯科衛生士として専門分野で活躍したい人にピッタリですね。
また、昼間に歯科医院で実際にアルバイトしながら夜間に通学したい人にもおすすめです。